バックナンバー

今日も大阪は、秋晴れで清々しい天気でした。

タイトルにもありますが、カースタに新人スタッフが加わりました!

梅垣こと(通称うめちゃん)です。

もともと、カースタのお客様でドアはもちろんエンクロージャーです♪♪

この度、社員試験に見事合格したので正社員になりました!

カースタの常連様、可愛がって下さいね★☆

これで、閉めると早すぎるので本日の取付メニューなどを

ご紹介しますね!

まずは、

BMW M3 常連K氏

DIATONE デジタルプロセスセンター PX-1のインストール。

プロセッサーは小さいのに、箱は凄く大きいです(汗)。

白い包み紙を開けると・・・・・

ジャアァ~ン ジャジャア~ン

高級感たっぷりのプロセッサーが出てきました。

これで、カースタでは2台目の取付ですね。

今月は、もう一台ユーノスロードスターに取付

来月は、オデッセイに取付

BMW 3シリーズに取付が決まっています ^ ^¥

続いては、

アウディにBEWITH社製スピーカーシステム

リファレンスシステムのインストールです。

スタジアムの取付理論に基づいて、

取付角度、取付位置を狙っています☆★

続いては・・・・

兵庫県 神戸からのお客様 H様 新型オデッセイ

インストールメニューは

BEWITH社製スピーカー リファレンスの取付。

ツィーターエンクロージャーは

カースタオリジナル アルミブロック削りだし

エンクロージャーでの取付。

オデッセイも取付位置、角度などを追及し取付真最中でございます。

笑顔で取付ているのは、

カースタのアイドル山内こと(通称ショーちゃん)でござます。

Hさん、楽しみにしていて下さいね!!

続いては

奈良県からお客様 N様 スバル レガシー

インストールメニューは、カースタオリジナルドア制振 ”極み”

最後に

大阪市内からのお客様 常連T様

内容は多すぎて。。。オーディオ一式インストールにしておきます。。。

この3連休もたくさんのご来店、お問い合わせありがとうございました。

皆様、こんばんは。今日の大阪は秋晴れでとっても清々しい気候でした☆★

タイトルにもありますが、寝屋川のドルフィンことK氏に

ジェットに誘われ、私(桑野)とマネージャー(久米)で淡路島まで・・・・。

K氏は、カースタブログで何度か登場している

ビックなアメ車(サバナ)のオーナー様。

職業はジェットスキー屋さんの社長さんなのです

http://www.marvelous1111.com/

↑  ↑  ↑  ↑  クリックして下さい。

皆様、ジェットスキーのことなら、大東市のマーヴェラスさんまで★☆

アメ車軍団・・・・

5台のジェットスキー

無事現場に到着。

さぁ~ワクワク気分でウエットスーツに着替え、

なんか体が思うように動かない・・・何故!?

ウェットを前後ろ逆に着てしまいしまた。(涙★)

脱ぐのが大変で、体が3箇所ぐらい攣り大変でした。

凄く、充実した休日でした♪♪

Kさんありがとうございました!

また、誘って下さ~~い。

ホンダオデッセイにBEWITHスピーカーユニットコンヒィデンスを

カースタオリジナルドアエンクロージャーでインストール

デッキはMM-1の取付となっております。

男前に写っているのは、

オデッセイのオーナー様 O様 ^ ^ /

施行前のドアはこんな感じ  ↓  ↓  ↓

まずは、エンクロが完成  ↓  ↓  ↓

内部は企業秘密の為ブラックアウト ・ ・ ・

エンクロージャーが内張りに合体  ↓  ↓  ↓

カースタでエンクロージャーを作るとこんな感じ   ↓  ↓  ↓

トゥイーターはカースタオリジナル

アルミブロック削り出しエンクロージャーが入っています  ↓  ↓  ↓

小技を利かせてLEDも埋め込み加工  ↓  ↓  ↓

オーナー様も大満足で帰って頂いてホット一息です。

次のドアエンクロも、早くも作成に入っています。

BMW M3にアルミエンクロージャー!

これまた気合が入ります!

 

皆様、アメリカ製パワーアンプでミルバートという

メーカーはご存知ですか!?

知っている方は長年に渡ってカーオーディオマニアだと確信します。

これが、 ↑ ↑ ↑ ミルバートBam235ab

純チューブアンプとして凄く有名です!

チューブアンプって!?なに!?

チューブすなわち真空管アンプのことです。

他社メーカーから真空管アンプは何種類か発売されていますが

ハイブリット真空管アンプになります。

ハイブリットって!?なに!?

ハイブリットとは、簡単に説明すると

トランジスタと真空管を、たして2で割ったようなものです。

ミュゼなどが代表的なハイブリットアンプになりますね!

ミルバートは、純真空管アンプなります。

スペックは定格35W×2CH

価格は¥546.000-(税込)になります。

こんな、超高級アンプを3台投入しているユーザー様をご紹介します。

愛らしい顔をしている、ルノーツゥインゴ

真ん中の黒い物体がミルバート 3機

LEDの間接照明がミルバートを引き立ています!

スピーカーは

ジェネシス ABSシリーズ

サブウーファーもジェネシスABSシリーズ

ヘッドユニットはカロX+MM-1

ケーブルはMIT ショットガンS1

などと言った、超が付くオタクレベル級のユニットがたっぷりです!

完成まで、少し時間が掛かってオーナー様には、ご迷惑をお掛けしましたが

最後に喜んで帰って頂けて

この瞬間がこの仕事をしていて良かったと思える瞬間です。

皆様こんにちは。今年は夏が短かったですね!

朝晩はすごく涼しく(時には寒く)

昨年より、1ヶ月くらい早く秋がやってきた感覚です。

新型インフルエンザも猛威を振るっています。

お体には十分ご注意下さいませ。

話は、変わりますが前々回のブログでスタジアムの

オーディオディスプレイボードのスピーカーをご紹介させて頂き

たくさんのご来店ありがとうございました!

やっぱり、スピーカーは聴いてみないと解りませんよね。

今回は、第2弾としまして

ヘッドユニットのご紹介を致します。

パイオニア DEH-P01

パイオニア DEH-P940

パイオニア DEX-P01Ⅱ

ナカミチ CD-700Ⅱ

BEWITH MM-1

この5機種が常時試聴出来ます!

ヘッドユニットは人間でゆう脳見たいな位置付けです。

各機器で音色、情報量、ニュアンスが凄く変わるユニットなので

皆様、慎重に選んで、納得してご購入して下さいね!

My CDを持ってスタジアムまで Let’s Go==!

1 221 222 223 224 225 227

CONTACT

Car Audio STADIUM
カーオーディオスタジアム

大阪府寝屋川市池田北町22-9

TEL 072-827-0045

営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)